電話 〒860-0846
熊本県熊本市中央区城東町4-2(熊本ホテルキャッスル3F) (MAP) 

一般社団法人 熊本青年会議所

2021年08月02日 国際交流委員会

第4回アジア・太平洋水サミット開催半年前事業を開催しました
2022年4月22日~23日の日程で『第4回アジア・太平洋水サミット』が熊本市で開催されます。本来であれば、昨年の10月19日~20日の日程で開催予定でしたが、COVID-19の急拡大を受けて延期となりました。
 
『アジア・太平洋水サミット』とは、アジア・太平洋地域における、急速な人口増加、経済発展、気候変動による水不足や水質汚濁、洪水被害の増大などの水に関する声を取りまとめ、世界の優先課題として提起するとともに、地域の英知を結集し、課題の解決を図るための水の国際会議です。
 
日程を延期して行われる『第4回アジア・太平洋水サミット』において、熊本青年会議所はサイドイベントで参画する予定となっております。その機会の準備の一環として、8月1日、開催半年前を記念して、『第4回アジア・太平洋水サミット開催半年前事業』をホテル日航で開催いたしました。
 
当日は、開催記念タイアップ企画として『熊本青年会議所×国際学生会議所との連携事業』を企画。高校生を対象に、水問題とSDGsに関連するウェビナー(オンライン講演会)を開催しました。
 
ウェビナーでは、以下の講師のみなさまにご講演や事例紹介をしていただきました。
●国立大学法人九州大学 准教授 清野 聡子氏 テーマ 「熊本の水利用」
●maiPLA 森 心太様/宮崎 幸汰 氏 テーマ「私たちの活動」
●国際学生会議所 九州支部 田中 迅 氏 テーマ「ユース会議に参加しよう」
●一般社団法人SWiTCH代表 佐座 槙苗 氏 テーマ「世界の若者が取り組んでいるSDGs」
●NPO法人 SDGs association 熊本 代表理事 神田 みゆき 氏 テーマ「SDGsについて」
 
清野様より熊本の水が何故貴重なのかご講演いただき、事例紹介として、maiPLAの森様、宮崎様より、高校時代から活動を行ってこられた海岸の清掃活動や、清掃活動で集めたゴミを作ったアートによる海洋汚染の啓蒙活動等を紹介いただきました。また、国際学生会議所の田中様からはユース世代のみなさまとディスカッションを行い、英語を学び・国際経験を積むことで、国際的な視野を得ることが重要である旨、田中様ご自身の経験を基にお話いただきました。最後にSDGsについて、SWiTCHの佐座様、SDGs associationの神田様よりご講演いただき、海外の水問題とSDGsを絡めて話しいただきました。
 
私たちが住み暮らす熊本の水に関しての知識を深め、現在各地で起こっている様々な水問題を提起いただき、次世代を担う高校生を交えてSDGsと水問題を絡めたディスカッションを行うことできました。私たち青年会議所としても、今後私たちにできる事は何か考え、水サミットに向けて機運を高める機会となりました。
 
Copyright Junior Chamber International Kumamoto All Rights Reserved.
通信中です...しばらくお待ち下さい