2022年04月23日 例会

4月18日、市民会館シアーズホーム夢ホールにて、『4月例会~九州コンファレンス2023に向けて~』を開催しました。
本例会は、2023年に主管を獲得した「九州コンファレンス2023熊本大会」への機運を高めることを目的とし、以下の3名の講師の方をお招きして行いました。
●内門洋稀 君
(九州地区協議会 九州コンファレンス運営委員会 委員長)
●寿々木優志 君
(JCI大村 九州コンファレンス2019 大会実行委員長)
●深田良介 君
(JCI飯塚 九州コンファレンス2021 大会実行委員長)
内門委員長からは九州コンファレンスについてご講演いただき、九州コンファレンスを主催する九州地区協議会の仕組みや、各種大会、主管と主催の違いについてお話いただきました。
講演後は、寿々木2019大会実行委員長、深田2021大会実行委員長にご登壇いただき、九州コンファレンス実行委員長としての経験談をパネルディスカッション形式で行いました。
近年のコロナ禍の状況において、九州コンファレンスを経験していないメンバーが多く在籍している中、大会を先頭で引っ張って来られた両委員長のお話に多くのメンバーが耳を傾け、真剣に聞き入っていました。
パネルディスカッション後には、2023熊本大会に向けての映像が放映され、2023大会主管青年会議所としての機運が大いに高まりました。
熊本青年会議所は、九州コンファレンス2023熊本大会に向けて、一気に加速してまいります。
本例会は、2023年に主管を獲得した「九州コンファレンス2023熊本大会」への機運を高めることを目的とし、以下の3名の講師の方をお招きして行いました。
●内門洋稀 君
(九州地区協議会 九州コンファレンス運営委員会 委員長)
●寿々木優志 君
(JCI大村 九州コンファレンス2019 大会実行委員長)
●深田良介 君
(JCI飯塚 九州コンファレンス2021 大会実行委員長)
内門委員長からは九州コンファレンスについてご講演いただき、九州コンファレンスを主催する九州地区協議会の仕組みや、各種大会、主管と主催の違いについてお話いただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講演後は、寿々木2019大会実行委員長、深田2021大会実行委員長にご登壇いただき、九州コンファレンス実行委員長としての経験談をパネルディスカッション形式で行いました。
近年のコロナ禍の状況において、九州コンファレンスを経験していないメンバーが多く在籍している中、大会を先頭で引っ張って来られた両委員長のお話に多くのメンバーが耳を傾け、真剣に聞き入っていました。
パネルディスカッション後には、2023熊本大会に向けての映像が放映され、2023大会主管青年会議所としての機運が大いに高まりました。
熊本青年会議所は、九州コンファレンス2023熊本大会に向けて、一気に加速してまいります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |