2022年04月27日

4月23日、ZOOM を使って第4回アジア太平洋水サミット関連事業ユースフォーラムを開催しました。
本事業は国際青少年事業として、九州大学の田中迅君をはじめ、尚絅高校の生徒や海外の若いユース世代のメンバーと英語を使って事前に会議を行い、4月23日の関連事業で発表を行いました。尚絅高校の皆様は、慣れない英語での環境の中、積極的な発表を行っていただき、熊本青年会議所独自の宣言文と行動規範を作成しました。
今後も、このフォーラムが継続され、ユースによる活動で環境問題の解決につながり、第5回アジア太平洋水サミットにコミットできるよう活動を進めてまいります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |